0
¥0

現在カート内に商品はございません。

管楽器修理センター フルダブルホルン Hr-10

通常価格:¥660,000 税込
¥660,000 税込
関連カテゴリ
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
少し強めの抵抗感でフォルティッシモ時によりパワフルな演奏が可能なモデルです。
低音域も比較的に鳴らしやすいです。

左手小指の指かけは可動式指掛けのため、
手の大きさに合わせて位置調整が可能です。

付属のケースは背負っていただけるリュックタイプのセミハードケースが付属いたします。

調子 F/B♭ フルダブル
材質 イエローブラス,ゴールドブラス他

付属品
セミハードケース,マウスピース,オイル,グリス ,クロス等


近年では中国製のホルンを使い演奏されて
世界三大コンクールと言われるチャイコフスキー国際コンクールで優勝されたことで、
中国製のホルンについて一時期、少し話題になりました。

こちらのホルンも中国製ホルンでは最高級の楽器です。
ホルン作りの職人が1本1本手作りしている楽器です。
定価は60万円と高価なホルンで、他社比較しましても、性能や音色は引けをとりません。
販売価格のお値引率の良さは、輸入会社の様々な努力により価格を抑えていることがあり、低価格での販売ができています。



管楽器修理センターフルダブルホルンの特徴:
(ブランド名が管楽器修理センターと称します)

ロングラン商品と成りつつある定番の低価格新品フレンチホルンです。店頭で学校備品などと比較されてとても良く売れているホルンです。(プロの先生何名かでご愛用の方もいらっしゃる位です)

この商品は俗に言うハイエンドクラスではなく、ミドルクラスのフレンチホルンで定価は¥800.000と¥600.000の2ランク2種の4機種を数年間販売してきて居ります。

同じような形のホルンは日本語サイトで多数見かけることはございますが、こちらの商品は日本総販売元契約が当店運営会社であり、同じ製作家の商品は日本において他では販売されて居ない様子でございます。

価格差は、使用部材の違いに寄る価格差です。
画像で確認し難いですが、抜き差し管の素材の違いが確認できます。
実際に演奏しますと、¥800.000の方が全体的に良く鳴ることは確認して居りますが、はっきりした音がおすきな方には¥600.000の方が良いかもしれません。

古典型のモデルは楽器の許容量が多く自由度の高い楽器をお好みの方に人気で、モダン形の方はコントロールし易い所がご購入の決め手となっている様子です。


ブランド名 管楽器修理センター

品番 Hr-10

反愛価格の目安¥264.000 (2023.6.15)


「管楽器修理センター」管楽器についての簡単なご案内
こちらのページでご確認ください。

「管楽器修理センター」管楽器についてもっと詳しく知り合い方は
専門的な内容も含まれますが詳しくは
こちらの原田楽器製造合同会社HPよりご確認ください。

CHECK PRODUCTS 最近チェックした商品
       
通販でのお支払い方法について配送についてヴェリワ製品のアトリエ+ブティック宣伝紹介
(当サイトと別の場所)
・ご利用頂けるお支払い方法

完全先決済の店です

銀行振り込み/郵便振替
クレジットカード(Square・決済時は一括払い
のみ対応・受注後決済専用mail別送)
ご利用可能銘柄(VISA、MASTER、JCB、AMEX、
DISCOVER、DINERS)

オリコショッピングクレジット(分割払い)

事前にご確認下さいませ。

  
配送業者→レターパック370等(小さな商品)
佐川急便や自社便



送料について
合計金額税込2200円から無料です!
送料無料発送では、発送手段指定や時間指定等は出来ません

有料の場合はサイズや地域によって異なりますので
都度商品毎にご案内をさせて頂いております。



商品発送の目安(早い!
都度ご連絡をしております。
在庫有りの商品はご決済確認後、通常0〜1営業日 で発送いたします。
ご注文品、特別生産品、ご予約品は入荷しご決
済頂いた後、通常は0〜1営業日で発送致します。
※商品によっては調整等でお時間を頂く場合が
ございます。
・店名
・管楽器のオートクチュールValoir(アトリエ+ブティック)

・所在地
・大阪市淀川区西中島6-3-25
 (地下鉄御堂筋線新大阪駅7版出口より徒歩4分)

・代表電話番号
(06)67709078



・アトリエとブティック営業時間
営業時間帯設定無し、定休日も設定なし

※この事業所では作った管楽器や頭部管の販売、一般的なブランドのリード等管楽器消耗品等を販売しています。

定休日は無く製作作業や状況で不定期でお休みしています。

カテゴリ一覧

ページトップへ