美杉白山吹奏楽団ホームページ

テナーサックス中古
オーボエ中古
ピンクゴールドメッキフルート中古

美杉白山吹奏楽団ホームページ(三重県津市)

津市西部地域で発足したアマチュア私設の参加型吹奏楽団

三重県津市の旧一志郡内練習会場で、小学4年生〜中学生(保護者同伴必要)現役〜高齢者が参加したアマチュアのクラシカル奏法吹奏楽団『美杉白山吹奏楽団』ホームページです。
2025年6月から活動を開始し、現在〜8/24迄は津市白山町上ノ村357の工場を借用し、近隣を始め広範囲に吹奏楽したい人が経験値を問わず集まって練習してます。

私設のアマチュア吹奏楽団全パート参加者募集中

現在2025年9/23に独自に企画しました『第1回出演者募集中deコンサート』(津市白山総合文化センターしらさぎホール)に向けてウォーミングアップ中、幅広い経験値と年齢幅で多くの方がご参加でございます。
また、私設の吹奏楽団では非常に珍しく良い楽器では無いですが団所有コンサート打楽器や管楽器の貸出品が準備出来ます。

現在の練習会場は近畿圏の方にはお車でのアクセスが非常に良く、滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・愛知県からも1.5時間程度のドライブ気分で(冬以外)お越し頂き易い練習会場です。
また入団不要ですので、他楽団さんとの掛け持ち等も是非ご相談くださいませ。
美杉白山吹奏楽団は、県や市など行政自治体からの支援を受けておらず、楽団創設もSNSのみでの告知〜勧誘でした、市内在住の納税者じゃなくてもタダで出演できます

9/23(祝)津市白山総合文化センターしらさぎホールでのコンサート

独自企画美杉白山吹奏楽団『第1回出演者募集中deコンサート』に出演してくださる演奏者の方は、当日9:00に大道具搬入口集合でお願いします。
9月中の練習ですが、市民バンドですので全員揃っての合奏練習の見込みはありません、アンサンブル程度で合わせれるかもしれません。
楽譜はMail送信等で準備出来ます。

幅広い経験値と年齢層の市民バンドです。

学生さんも参加して居ます、楽器の貸し出しが必要な場合は、非常識と思わず、先ずはご相談ください。(チューバをタダで貸して欲しい等)
私設の市民バンドです、学校の吹奏楽部と勘違いされる方が多いです、集まる場所は変わるものです、集まる場所は決まっていません、演奏技量も揃っていませんし、全員揃っての合奏は本番直前のみです、これが普通なんです。
純粋に、沢山の人で合奏したい人の集まりですので、入団の必要も無く、強制的な団費徴収や集団行動の強制も特段ございません。

美杉白山吹奏楽団参加出演資格やお金

出演者及び参加者の方は、『演奏したい事』が条件です。(ご家族同伴はOK・全部吹けなくても良いんです)
私設の市民バンドです、出演料は稼げません、集まる場所までの交通費等はご負担をお願いします。
練習を希望される場合(自宅での発音困難者等)はご相談ください、集まり具合により、支援事業者の場所をお借りしますので、100円程度参加費用が必要になろうかと推測します。
8/24迄は非常に恵まれた環境下にあり、参加費用場所代金冷暖房費は全てスポンサー企業によってお金が支払われており、演奏者参加者の方のお金のご負担は、8/24の上ノ村357の練習迄、1円もございません。

管楽器専門の楽器店

お知らせや連絡事項

美杉白山吹奏楽団は私設のアマチュア吹奏楽団です

2025/08/23重要情報
昨日の重大情報書き漏らしです、名称が美杉白山吹奏楽団で確定
支援事業者様1事業所様に確認しました、「そのままで」との事です。
2025/08/22重要情報
美杉白山吹奏楽団は今朝の打ち合わせで、支援企業が白山町内で見つかり、当地域におきまして永続的に存続出来る事(練習や活動・楽器庫・音出し会場)が概ね決まりました
誠にありがとうございます、感謝申し上げます。
2025/08/20facebook停止中
13:00現在、全てのアカウントが使用できなくなっており、改善出来ませんので、ご連絡はmailをご利用頂くかInstagramでお願いします。
2025/08/19書き始め
ホームページの必要性を感じ、書き始めました。白山町上ノ村357での練習は8/24が最終回、
9月以降音出し場所必要者が多い場合は近隣施設等を借用しますので、100円程度お金が必要です。

学校吹奏楽も同じですが、美杉白山吹奏楽団も実態がありません

美杉白山吹奏楽団は今風のSNS呼び掛け参加型吹奏楽団で、何処かに事務所がある訳ではありません、ましてや「ああしろこうしろ」と指導される事などあり得ません。
『人が集まる事で一人では出来ない何かが出来る』所、出演費を出しませんが、近隣の方、一緒に吹奏楽しませんか。
もしかしたら、練習会場が直ぐ近くの日があるかもです、旧一志郡界隈会場が多いと推測します。

参加して叱られる事がありません・吹連加盟しません

参加するだけで💮、◎、練習しに来て、楽器を演奏して叱られる事がありません、性質上どうしても初心者未経験者もホールで出演できる可能性を提示出来る事の必要性がありましたので、初めて楽器を手にする人が取り組み易い曲を取り入れております。
保護者同伴の学生さんや親子参加者や家族参加もありました。
楽器を演奏した事がない人も、合わせた事がない人も参加しました、賛否両論ございますが初心者も吹奏楽部等での経験者も幅広く受け入れしたい考え方の楽団です。
コンクール趣向の方は、他を訪ねた方が良いと思います。

広告(支援事業者様の広告が入ります)

広告です。
下のバナーも是非ご覧くださいませ。

朝ごはん〜お惣菜、御持ち帰りお弁当・果物・旬のお野菜『福永屋』白山町川口(月火木金7〜13時)うまい!

  • 福永屋
  • 原田楽器製造合同会社小売部門Webショップ(大阪市淀川区=白山町川口に所縁)

  • 管楽器通販