低価格高音質のロング管LowCバスクラリネット新品です。
音程がよく吹き易いバスクラリネットですが、当社の努力により激安価格で継続的に販売を続けている人気商品の一つです。
主に北米へ大量に輸出されている中国製高級バスクラリネットで、当店では既にこの工場とは15年ほどの取引が有り、大量販売でこの価格を実現しています。
累計でこれまで日本国内で600台以上は販売してきており、現在でも年間約50本程売れている人気のバスクラリネットです。
LowEb(普通のバスクラリネット)とLowCのバスクラリネットの音の違いは舞台の上ではっきりわかります。
演奏会場舞台の上で周りのお仲間からも『いいネ!』が貰えます!
高価な楽器だったとしても。ロング管の方がより音がホールで響きます。(練習会場では解りにくいですが)
付属品 セミハードケース・リード二枚・グリス・保証書・マウスピース・リガチャー・クロス・スワブ・エンドピン
1日に2台売れる日もある楽器です。ご興味のある方は是非お問い合わせくださいませ。
(グラナディラ材製はこちら)
ブランド名 管楽器修理センター
品番 BCl-8
こういった方におすすめです。
・部活動やバンドなど合奏で使う楽器が欲しいが高級品の新品や中古を買うほどのご予算のない方
・バンド指導者、運営の方、学校の先生で使える低価格管楽器が同機種で数が必要な場合
・楽器がなく団体等での演奏活動がしたくてもできない方
他の低価格管楽器との比較
・低価格管楽器には演奏に耐えない楽器が今も多くあり、見た目も同じ楽器が元になっていることが多く、画像等で見ただけでは見分けがつきません。
・「管楽器修理センター」は最低価格のものを選ばず、演奏で使えるもの、より良いものを楽器を吹く技術者が選んでいるため最低価格と比べると高い価格になっています。
・買い方、流通経路等を工夫しており、高価な楽器を低価格で販売できるよう企業努力を行ないこの価格を実現しています。
ブランドの実績
・年間に約数百台程度、北海道〜九州まで日本全国の、個人様、団体様等に納品しています。
・吹奏楽コンクールの全国大会等各種大会でご使用いただいていたり、音楽大学器学科専攻楽器としてご使用いただいている楽器や、プロの演奏家の先生にご使用いただいている楽器もございます。
・国内で最も種類の多い管楽器のブランドです。
「管楽器修理センター」ブランド管楽器を一文で表すと
・できる限り価格をおさえ、演奏合奏を楽しんでいただける楽器を販売している日本の会社が取り扱っている中国製管楽器です。
「管楽器修理センター」輸入元の会社「原田楽器製造(同)」のかんたんなご説明
・約15年に渡り低価格輸入管楽器を、累計で数千台、日本国内で販売してきている会社です。
・中国製の管楽器輸入、販売業者としては老舗の会社で、低価格管楽器に関しても知識や経験が豊富です。
・管楽器の製造も行っており大阪に楽器工場がございます。
・管楽器を加工、修理するための様々な設備もありアフターサービスも充実しています。
・多種多様の楽器を吹く技術者もおり、検品、調整の後に販売を行っています。
「管楽器修理センター」管楽器についてもっと詳しく知り合い方は
専門的な内容も含まれますが詳しくは
こちらの原田楽器製造合同会社HPよりご確認ください。