Haute couture Valoir®️ (当店の説明ページ)
BoutiqueとAtelierが一つの場所に有る(管楽器販売店+製作工房)管楽器製造法人の事業所
ヴェリワでは製作したピッコロフルートオーボエサックス等小型木管楽器や頭部管等管楽器本体の他、管楽器販売時に必要なリード等各種消耗品やお手入れ用品ファゴットオーボエ等演奏家製作のダブルリード完成品試奏販売を行なっています。
当社前期より既に営利目的の営業活動を終えており、主に楽器購入者の安心感やご購入管楽器の価値を高める為に当店は現在の居場所に存在しています。
事業としては拡大売上upの一途でしたが管楽器専門店や修理等を行なっていた後継者が途中辞退しまして定時開店の店舗営業や管楽器修理等出来なくなりましたので、退職者が一時復帰し彼等のやり残した仕事を(在庫材料や部品等を使用して出来上がって居ない管楽器を製作)
暫くは店舗が有った近隣に存在して作業を続けて行います。
またこの様な理由から在庫の有名ブランド品管楽器等をお値打ち価格での販売を行なっておりますので(新品管楽器を在庫処分価格での販売)大変お買い得です。

ピッコロ・フルート・オーボエ・サックスの製作と販売
往年の懐かしい音色を創作しています
かなり木材のストックが減ってきましたが、アトリエや当社工場にはグラナディラ材やローズウッド材の在庫があります。(ブビンガ材もちょこっと)
各種金属素材も外注先工場の御協力の下、管材板材棒材等の在庫がございます。
金材の在庫はございませんが、SV925他銀材の在庫はございます。
2023年4月の本格稼働後には、銀材のフルートやピッコロの製作、フルートピッコロの頭部管製作も行いたいと考えて居ます。
営業時間が無い!定休日も無い!
ご購入楽器の価値を高める為、退職者が既に1年以上店舗があった場所付近で存在する事だけを続けて来ています
10:00〜14:00位の時間帯で人は居る時が多いですので、mailで事前にご連絡ご確認後にお越しくださいませ、
今後マスターが出掛けてたり、入院してる時は連絡がつかなくなります!
もしも可能で有れば営業確認後連絡してから来て欲しいです。
このサイト内の最新情報発信ページ(news.html→valoir.jp/news.html) で営業状況や最新情報をご確認下さいませ!
SNSや他のサイトは放置や情報更新が間に合っていないです、特に楽器購入者の方はここのサイトの最新情報ページにご注視下さいませ。
楽器店やお店のような感じ???
管楽器の製作工房(アトリエ)と小さな小売店舗(ブティック)が一つの場所になった法人作業場事業所
同じ場所に有った今は無い当社小売部門管楽器専門店の時の営業スタイルと大きく異なりまして、お客様滞在スペースが大変狭く変っています。
アトリエの一番奥には、ピンポンパールと言う種類の金魚を育てて居たりします。
昔のように店内に安いオーディオ機材も設置しています。
また大幅に新規ご来店者数を減らして行きたい考えで工作作業や楽器の組み立て製作しますので、「目的のある人しか来ないかも」です?

Valoir®️とは??
ヴェリワ(Valoir)は管楽器の登録商標であり店の名前でもあります!
正直な所、当社の学問の無さを露呈する形で日本語表記が正しいのか?どうなのか?よく解っておらず難しいのですが、当店はヴェリワと名付けて表記しております。
修理の師匠や修理の大師匠から繋がる古のフランス管楽器産業の薄〜く細〜い血を受け継ぐ当社はフランス語由来の名前を付けました。
当ブランドや当店の名前を決めた人は、近年関わりのあった高槻市立五領中学校吹奏楽部卒業生の人です。
管楽器メーカーブランド名で有り当店の名前です。
まあ、独立開業して20年になちゃいましたね〜、もう直ぐ楽器業界半世紀。
当店や工場近くの西中島の鐵工所の孫として生まれた私は、血が争えず機械回してますね〜。
1970年代に府内楽器店でアルバイトを始めその後正社員になって学校販売や店頭誘店販売等の官公庁外交営業をやってました。
1970年代〜1990年迄の20年間位の中では、日楽・クランポン・パール等のメーカーさんで修理や製造の研修をさせてもらってはや三十年以上経過してますね。
古い技術の店と言うか古い人間の店になってしまいましたね
なお、こちらやweb Shop(管楽器専門店ヴェリバ)の運営法人は原田楽器製造合同会社という会社でございます。
おかげさまで会社全体(グループではなく)売り上げが"そこそこ"ございますので、消費税等諸税納税事業所でございます、ご理解をお願い申し上げます。
社内には管楽器通販を行っている別の部署もあるんです
別の場所!サーバーの中ですよ!管楽器専門店ヴェリバ
通販サーバーの管楽器専門店ヴェリバの商品は基本的に当事業所には展示が有りません。
数ヶ月後に通販部門の商品が現在のヴェリワのお客様が入れない場所に積み上げるとしましても、非常に狭い為に展示する事は考えられません。
当店のレンタルサーバーはアイテム数の多いショッピングモールで使用するような大容量ですが、非常に安定した状態でサーバーを使用しています。
また、今までの実績では安全性が高いと感じております。
このサイトのページもショッピングサイトも同じサーバー内にデータがあり、レンタルショッピングカートサイトではありませんし、このページも当社で管理して居ますので運用には融通が効きます!
毎日注文が入ってますよ、人気の管楽器通販サイトですね。リードとかが安いからかな?送料がタダみたいだからかな?
管楽器組み立て工房と小さな小売店が一つの場所に
工場の金魚ピンポンパール
新店舗の一番奥には、以前工場で養魚場のように飼育していた可愛い金魚のピンポンパール(全長約14cm)が住んでいます!!
興味のある方は声を掛けて頂けましたら見れる時もあるかもです。